薄肉フィルムを
胴体に使用した
チューブ型パウチ

使いやすさはそのまま、
環境への配慮をプラス
チューブとパウチの融合によって誕生。
チューブの使い勝手はそのままに、
本体部分の素材をパウチにして
プラスチック使用量を削減しました。

チューブなパウチ
透明バリアフィルム「GLBARRIER*」を用いたフィルムを筒状にシールした後、片方の端にプラスチックの成型品の注出口を取り付け、チューブのようなパウチを成型します。
- *GL BARRIER
:
- 凸版印刷が開発した世界最高水準の
バリア性能を持つ透明バリアフィルムの総称です。
ユーザビリティ
最後まで絞りやすい構造
肩部がフラットで胴部が薄いため内容物を最後まで絞りやすく、残留量を削減し廃棄ロスを低減します
従来のチューブ製品

チューブなパウチ

エコロジー
プラスチック樹脂
使用量を削減
プラスチック樹脂使用量削減

よりサステナブルな包材へ
モノマテリアルバージョンのチューブなパウチや
よりプラスチック使用量を削減したチューブな紙パウチを開発中です。
モノマテリアル化

プラスチック使用量削減

使用方法はさまざま
フェイシャルクリームやスクラブなど非食品分野の様々な商品に使用できます。
多様な生産ニーズに適した
充填機をご用意


